Radical & Traditional NISHIJIN
西陣の伝統を、思いっきり、自分らしく着こなす
私は西陣織の織屋に生まれ、その伝統が持つ良さを肌身に感じながら育ちました。
しかしながら、自分が着たい!と思うものは昔ながらのままの着物にはありませんでした。
ならば自分が作ればいいんだ!
パンクロッカーとしての自分のあり方と同じように、
仲間たちと一緒に大人の遊び心で作ってみよう!
そう思った私は、新たなチャレンジを仲間たちと始めました。
ミラノコレクションにも携わった経験から、様々な表現ができる
多様な分野のデザイナーたちとの繋がりもありました。
着物をファッションとして、帯地をテキスタイルとして捉え直し、
誰に媚びることもなく好きに表現してみよう。
素材も絹だけにこだわるのではなく、異素材にも挑戦してみよう。
伝統を壊すわけではなく、クオリティはそのままに、 そして、自分の「PUNK」という「在り方」を西陣織という「ルーツ」と結びつけ、 Radicalでありながら、Traditionalなものを作ってみよう。
そんな想いを込めて生まれたTAMURAYAの製品をぜひ手にとって見てください。
新たな西陣織の世界が広がっています。
田村 隆久
TAKAHISA TAMURA
田村屋 代表取締役 / 西陣織コーディネーター
プロフィール
京都・西陣のド真ん中で機屋の長男として生まれる。
中学生までは阪神タイガースの掛布選手に憧れる野球少年であったが、高校生になって聴いたイギリスのパンクロックバンド「SEX PISTOLS」に衝撃を受けパンクロックにのめり込む。
高校卒業と同時に自身も「COCKNEY COCKS」を結成。
殆ど大学にも通わずパンクロックとアルバイトに明け暮れる。
「仕事で海外へ行けるかも・・・」という単純な理由で輸入アパレル商社へ就職。
みごと、過去最年少での海外出張を果たす。
以降、ミラノ、東京、大阪を行き来して活躍。
自身が「最も避けたかったこと」と言う、家業を継ぐ為に父の会社に就職。
伝統産業の旧態依然とした体質が好きになれず悩む日々が続くが何かを変えるべく
西陣織の新たな可能性に挑戦し続けるかたわら、現在もパンクロックバンド「COCKNEY COCKS」のヴォーカルとしても活動中。
TAMURAYAについて、ご要望・その他お問合わせは
お気軽にご連絡ください。
tel : 075-366-3455
(営業時間 平日9:00〜18:00)
mail : takahisa[at]hotaruan.jp
〒603-8142
京都府京都市北区小山上総町41-9